matsuyuta's blog

matsuyutaのブログ。

system管理 part1

■プロセス管理

コマンド 説明
top
(画面が切り替わった後、hでヘルプ)
PID    プロセスID
USER	プロセスを実行しているユーザー名
PRI	優先度
NI	ナイス値
SIZE	仮想イメージの大きさ
RSS	使用中の物理メモリー量
SHARE	使用中の共有メモリー量
STAT	プロセスのステータス。Rは実行可能、
        Sは停止、Dは割り込み不可の停止、
        Tは停止またはトレース中、
        Zはゾンビ・プロセス、
        Wはスワップ・アウトしたプロセス、
        Nはナイス値が正であることを表す
LIB	ライブラリが使用するページ・サイズ
%CPU	CPU占有率
%MEM	メモリー占有率
TIME	プロセス開始からの実行時間
COMMAND	タスクのコマンド名
ps aux
■主なフィールド名
USER プロセスの実行ユーザ名
UID プロセスの実行ユーザID
PID プロセスのID
PPID 親プロセスのID
PRI プロセスの優先度。値が高い方が優先度が高い
NI  プロセスのnice値。値が低い方が優先度が高い
VSZ プロセスが使用中の仮想メモリRSS プロセスが使用中の物理メモリ量
WCHANプロセスのカーネル関数名
STAT プロセスの動作状態 ※別表に記載
STARTプロセスが開始された日時
TTY プロセス制御端末の種類と番号
TIME プロセスの総実行時間
CMD プロセスのコマンド名

■プロセスの状態(STAT項目の説明)
R実行中のプロセス
S一時停止中のプロセス
D割り込み不可能な一時停止中のプロセス
T停止又はトレース中のプロセス
Zゾンビプロセス
W実メモリ上にない、スワップアウトしているプロセス
Nnice値が"正"になっているプロセス
vmstat 1 10
1秒間隔で10回表示する
[procs]
r : 実行待ち状態のプロセスの数
b : 割り込み不可能なスリープ状態にあるプロセスの数
[memory]
swpd : 現在の仮想メモリの量
free : 現在空いている実メモリの量
buff : バッファに使われている実メモリの量
cache : キャッシュとして使われている実メモリの量
inact : アクティブになっていない実メモリの量(-a)
active: アクティブな実メモリの量(-a)
[swap]
si : ディスクからスワップインしているメモリ量(KB/s)
so : ディスクにスワップしているメモリ量(KB/s)
[io]
bi : ブロックデバイスから受け取ったブロック数 (ブロック/s)
bo : ブロックデバイスに送られたブロック数 (ブロック/s)
[system]
in : 一秒あたりの割り込み回数
cs : 一秒あたりのコンテキストスイッチ回数
[cpu]
us : 実行に使用したユーザ時間
sy : カーネルコードの実行に使用したシステム時間
id : アイドル時間
wa : IO の待ち時間

■ディスク管理

コマンド 説明
df -h
df -i
df -Th | sort
容量の確認
残りファイル数(inode数)の確認
du -sh *
du -hs [ディレクトリパス]
du -h --max-depth=1 [ディレクトリパス]
容量を圧迫しているディレクトリ・ファイルを調査する