matsuyuta's blog

matsuyutaのブログ。

R part2

■シェルからの実行 コマンド 説明 R CMD BATCH program.R output.txt program.R(Rのコード)をバッチ処理で実行。output.txtに処理結果を出力。 R CMD BATCH --help バッチ処理のヘルプ ■データファイルの読み込み・ファイル操作 コマンド 説明 read.table(…

R part1

コマンド 説明 q() Rの終了 help()help(関数名) ヘルプ getwd()setwd("/path/to/") 作業フォルダの表示作業フォルダの設定 library()search()ls() 現在利用できるパッケージの一覧表示現在読み込んでいるパッケージの一覧表示ワークスペースに登録されたオブ…

git

■バージョン管理の流れ 1.作業ディレクトリでの作業(ファイルを追加したり、編集したり。) 2.ステージングエリア(インデックス)更新(git commit) 3.リポジトリ(ローカル(個人)とリモート(共有))更新(git pull/push/fetch) ※使い方は、いろいろあ…

screen

■screenの使い方 .screenrc ファイルにprefixキーを設定。 コマンド 説明 screen screen起動 screen -v バージョン確認 screen -ls デタッチされているscreen一覧 screen -rscreen -r [screen番号] 最後にアタッチしていたscreenの呼び出し[screen番号]のscr…

treasure data

treasuredata(http://www.treasure-data.com/)にサインアップし、アカウント設定が前提です。 コマンド 説明 td tables テーブル一覧 td help:all ヘルプ td help query クエリーのヘルプ クエリー例 td query -w -d [データベース名] "select v['カラム名…

mongodb

コマンド 説明 mongo [データベース名] [外部ファイル ex.commands.js] 外部ファイルの実行 mongodump --db [データベース名] データベースのバックアップ mongorestore --drop [dumpファイルパス] リストア。dropオプションは、同じものがあったら入れ替え…

mysql

コマンド 説明 mysql --help ヘルプ mysql -uユーザ名 -p データベース名 基本コマンドテンプレート mysql -u root -p mysql -uroot -p mysql 管理者権限で接続 mysql [-t -N] [データベース名] < [ファイル名] ファイルに記述したSQL文を実行 [-t | --table…

network

コマンド 説明 netstat -annetstat -a -n すべてのコネクション情報を,所有しているプロセスのプログラム名やコンポーネント名の一覧と一緒に表示 netstat -r ルーティング情報を表示する netstat -enetstat -s IPプロトコル/イーサネットの統計情報を表示…

ruby開発環境

rvm、gem、rails、rake、rackなど、rubyの開発環境を構築にあたって大変だったことを以下に。 rubyの開発環境としては、 ・バージョン管理にrvmを使用(cf . rbenv) ・パッケージ管理にgemを使用 ・railsのパッケージ管理にbundlerを使用[rails3] ※自分の環境…

python開発環境

pythonバージョンごとに管理するため、以下の環境を前提としている。 ・必要なpythonX.Xのインストール ・pipのインストール ・virtualenv + virtualenvwrapper のインストール(pip installコマンド) ※上記以外の管理方法をする場合、以下は、妥当ではない場…

system管理 part2

grep,sort,uniq,awk,sed,head,tail,wcなどのコマンドは他のコマンドと組み合わせて、便利に。 コマンド[説明] ps -ef| grep [ProcessName]| awk '{print $2;}'| sort -nr| head -10 プロセス一覧を表示する ps -ef プロセス名 ProcessName を持つ行を取り出…

system管理 part1

■プロセス管理 コマンド 説明 top(画面が切り替わった後、hでヘルプ) PID プロセスID USER プロセスを実行しているユーザー名 PRI 優先度 NI ナイス値 SIZE 仮想イメージの大きさ RSS 使用中の物理メモリー量 SHARE 使用中の共有メモリー量 STAT プロセスの…

job 管理

job管理 コマンド 説明 Ctrl+Zbg ジョブをバックグランドの実行に切り替える。 jobs -l 実行中のジョブを表示 fg [ジョブ番号]fg %[ジョブ番号] ジョブをフォアグランドの実行に切り替える [コマンド] & コマンドをバックグラウンドで実行。

tmux

■tmuxの起動 コマンド 説明 tmux 新規tmuxの起動 tmux ls デタッチされているtmux一覧 tmux a セッション名を指定しない場合は最後に作成されたセッションがアタッチされる。 tmux a -t [number] 指定したセッションへのアタッチ ■tmuxコマンド [prefix]キー…

えーっと、

とりあえず、このブログは、知識の整理に活用したいと思います。

えっ!

えっ! もう一年たったの?!

あっ!

という間にブログができた。